天満屋の地下になんと話題の
生ドーナツのお店ができたらしい!!早速調査だ!
3RING SWEETS(スリーリングスウィーツ)
揚げても焼いてもいない、新感覚ドーナツ
住所:岡山市北区表町2-1-1
天満屋岡山店地階食彩館
営業時間:10:00~19:30
定休日:なし
URL:http://www.tenmaya.co.jp
おすすめ度:





左から、チョコ・イチゴショート・チーズケーキの
3個入りを買いましたー。意外と小ぶりです。
モチクリームタイプとケーキタイプの2種あります。
おいしかったけど、ちょっと物足りない感じ(>_<)
モチクリームの方が好きかなー。
3個入りしかないのが微妙な感じ…バラで買いたいかも。
生ドーナツのお店ができたらしい!!早速調査だ!

揚げても焼いてもいない、新感覚ドーナツ
住所:岡山市北区表町2-1-1
天満屋岡山店地階食彩館
営業時間:10:00~19:30
定休日:なし
URL:http://www.tenmaya.co.jp
おすすめ度:






左から、チョコ・イチゴショート・チーズケーキの
3個入りを買いましたー。意外と小ぶりです。
モチクリームタイプとケーキタイプの2種あります。
おいしかったけど、ちょっと物足りない感じ(>_<)
モチクリームの方が好きかなー。
3個入りしかないのが微妙な感じ…バラで買いたいかも。
スポンサーサイト
今日は両親が遊びに来てたので、おでかけしてきました。
備中国分寺に行く予定だったのですが、
いきなりおとんが、
「香川のうどん食べたいな」と言い出しまして…
わざわざうどんを食べにだけに香川県へ
連れてかれました(^ω^;)おいー

瀬戸大橋渡って四国へ~
んで、「かな泉」というお店でうどんを食べたのですが、
このお店、倉敷にも店舗があったんですよ…
わざわざ香川まで言ったのに、ここのうどん岡山でも
食べれるじゃん!的なね…(-ω-;)
でも香川名物かまどが買えたのでよかったですけどね。
かまどおいしいので、買いたかったのですよ(^ω^)らっきー
その後は岡山戻って
最上稲荷行きーの、備中国分寺行きーので、
暑い中歩いたりしてくたくた(×_×;)
最上稲荷↓

初めて訪れました。
ここが正月参拝客でごった返すという噂の…と、
思ってwktkしてのですが、
あれなんかそんな規模でかくないなー…と
思ってみたり(^ω^;)ちょっと期待しすぎちゃいました
備中国分寺の五重塔↓

なんとも素敵な建て構え!
この歴史を感じる古めかしさが好きです(´ω`*)ほぅ
備中国分寺に行く予定だったのですが、
いきなりおとんが、
「香川のうどん食べたいな」と言い出しまして…
わざわざうどんを食べにだけに香川県へ
連れてかれました(^ω^;)おいー

瀬戸大橋渡って四国へ~
んで、「かな泉」というお店でうどんを食べたのですが、
このお店、倉敷にも店舗があったんですよ…
わざわざ香川まで言ったのに、ここのうどん岡山でも
食べれるじゃん!的なね…(-ω-;)
でも香川名物かまどが買えたのでよかったですけどね。
かまどおいしいので、買いたかったのですよ(^ω^)らっきー
その後は岡山戻って
最上稲荷行きーの、備中国分寺行きーので、
暑い中歩いたりしてくたくた(×_×;)
最上稲荷↓

初めて訪れました。
ここが正月参拝客でごった返すという噂の…と、
思ってwktkしてのですが、
あれなんかそんな規模でかくないなー…と
思ってみたり(^ω^;)ちょっと期待しすぎちゃいました
備中国分寺の五重塔↓

なんとも素敵な建て構え!
この歴史を感じる古めかしさが好きです(´ω`*)ほぅ
この間の休み日に友人達と名古屋に行ってきましたー!
なかなか濃厚な2日間を過ごしてきた訳で・・・
日記に書き留めておきたい訳なのですが・・・
いろいろあり過ぎてまとめるのめんどい!\(^ω^)/
とりあえず、行ってきたところを簡単に紹介します。

まず、名古屋港水族館でイルカショー見ーの、ベルーガが見ーの。
ナガシマスパーランドへ行ったのですが、遊園地では遊ばず(すごい雨だったし)、
そこにある湯あみの島という所で温泉に入ってまったりしてきました。
露天風呂が5つあったのですが、全部入ってきました!
入場料が通常2100円なのですが、15時以降の入場は1500円と安くなります。
かなり温泉を堪能できましたー(^o^)
お昼ご飯には矢場とんのみそかつ丼を食べて、
晩ご飯にはみそ煮込みうどんを食べました。
名古屋飯うめぇー!!しかもボリュームたっぷり!
腹ん中がパンパンだぜー(´ω`)げぷー
2日目はまず、
喫茶店コメダにて昼食。
デザートにはコメダ名物「シロノワール」を食べましたよ(^∀^)
めっちゃうまいっす!岡山にも店舗拡大してほしいくらいだ!
そして、待ちに待った名古屋城観光!!

シャチホコが光ってるぜ!
名古屋城って7階もあったんですね(@ω@;)すごいや
名古屋城キャラの八丸くんと一緒に写真も撮ったよー。
最後にまんだらけにも行っちゃいました(^∀^)わはー
初まんだらけ!だが、時間があまりなかったので
ゆっくり見れなかったー残念(>A<)
なんやかんやであっという間の2日間。
疲れたけど、楽しかったです(^ω^)
また機会ができたら遊びに行きたいです。
案内してくれた友人よ!ありが㌧(>ω・)
なかなか濃厚な2日間を過ごしてきた訳で・・・
日記に書き留めておきたい訳なのですが・・・
いろいろあり過ぎてまとめるのめんどい!\(^ω^)/
とりあえず、行ってきたところを簡単に紹介します。

まず、名古屋港水族館でイルカショー見ーの、ベルーガが見ーの。
ナガシマスパーランドへ行ったのですが、遊園地では遊ばず(すごい雨だったし)、
そこにある湯あみの島という所で温泉に入ってまったりしてきました。
露天風呂が5つあったのですが、全部入ってきました!
入場料が通常2100円なのですが、15時以降の入場は1500円と安くなります。
かなり温泉を堪能できましたー(^o^)
お昼ご飯には矢場とんのみそかつ丼を食べて、
晩ご飯にはみそ煮込みうどんを食べました。
名古屋飯うめぇー!!しかもボリュームたっぷり!
腹ん中がパンパンだぜー(´ω`)げぷー
2日目はまず、
喫茶店コメダにて昼食。
デザートにはコメダ名物「シロノワール」を食べましたよ(^∀^)
めっちゃうまいっす!岡山にも店舗拡大してほしいくらいだ!
そして、待ちに待った名古屋城観光!!

シャチホコが光ってるぜ!
名古屋城って7階もあったんですね(@ω@;)すごいや
名古屋城キャラの八丸くんと一緒に写真も撮ったよー。
最後にまんだらけにも行っちゃいました(^∀^)わはー
初まんだらけ!だが、時間があまりなかったので
ゆっくり見れなかったー残念(>A<)
なんやかんやであっという間の2日間。
疲れたけど、楽しかったです(^ω^)
また機会ができたら遊びに行きたいです。
案内してくれた友人よ!ありが㌧(>ω・)

| ホーム |